2014年12月28日日曜日

316.元サッカー少年の独り言

こんばんは。

育休58日目の夜です。

今日は年末の恒例行事の「餅つき」でした。

職場関係のつながりで、4家族合同のイベント。

5年くらいは続いているでしょうか。

この間、幼児が小学生になり、小学生が中学生になり、中学生が大学生になり…。

そらぁ、年もとるわけだな~。

そんな一日のライフログです。

2014年12月21日日曜日

315.イツキ、お宮参りでした

こんばんは。

育休51日目の夜です。

今日は、イツキのお宮参りに行ってきました。

寒い中でしたが天気も晴れてくれ、無事、祈願を終えることが出来ました。

それにしても、3人の子どもを連れて、外出することがこんなに大変な事かと…。

赤ちゃんの着替え等はもちろん、不測の事態に備えて2歳児と小1男子の着替えなども用意し、

バタバタしながら家を飛び出すと、2歳児の上着を持ってき忘れたことに気付き…。

結局、多少の失敗は目をつむるということで、なんとか神社にたどり着くことが出来ました。

もう少し子ども達が大きくなるまで、家族全員でのお出かけは難しそうだな…。

おばあちゃんに抱っこされるイツキ。

さて、そんなバタバタな今日一日のライフログは以下のとおりです。

2014年12月17日水曜日

314.育休折り返しました


こんばんは。

育休47日目の夜です。

気がつけば、3カ月の育休が折り返してました。

イツキも順調に成長してくれており、5人家族となった我が家は毎日、毎晩、笑い声や泣き声が絶えません。

今は、夫婦して毎日バタバタとしてますが、あの時が楽しかったな〜と2人で振り返る時が来るんだろうねと、何かにつけて夫婦の話題にのぼります。

男性で育休なぞを取っていると、ときおり取材らしきものを受ける事があります。
育休どうですか?楽しいですか?大変ですか?取るきっかけは?育児家事にははじめから積極的でしたか?などなど…。

なんて答えればいいのかな〜と、少し考えます。
自分の気持ちを適切に表現できる言葉がなかなか見つかりません。

家族のためであり、自分のためであり、社会のためでもあり、大変だけど楽しく、でも不安や疲れ、イライラも感じるし、当たり前の事と思いつつ、初めての経験も多く、学びも多い。だけど、結局は自己満足かも。でも普遍的な事でもあり人の役に立つ様な、でも最後は、子ども達の笑顔に尽きるっていう単純な表現に…。

早くパパも育休取ってお互い様と感じられる世の中にならないかなと思うわけです。

とりあえず、我が家の長男は、家に赤ちゃんが生まれるとパパは仕事を休んで家族の世話をするのが当たり前って理解になってますけど^_^

2014年12月12日金曜日

313.大事だけど急ぎじゃないタスクが後回し…

台湾からの友人から頂いたケーキ、もうすぐクリスマスですね。


おはようございます。

育休42日目の朝です。


久しぶりのブログ更新だ、一週間ぶりですね。

なかなか落ち着いてPCを開くことができません…。


さて育休中、海外からの友人の来宅ラッシュとなっています。

11月からすでに3組の友人が香港、台湾から夫婦や友人と一緒に、赤ちゃんを見に来てくれました。

10年弱ぶりの再会もあり、お互い変わらないな~と感じつつ、子どもが3人もいるとい事実に、やはり時の流れを再確認します。

今日の夕方にもまた1組、台湾からの友人家族が遊びに来ます。

楽しみに、おもてなしの心でお迎えしますよ~。


やはり円安が、外国人の皆さんの訪日観光を後押ししているようですね。


では、昨日の育休ライフの記録です。

2014年12月5日金曜日

312.仕事のキモは午前中に有り

風呂場の入り口に貼っている小1男子のお風呂四か条。

こんばんは。

育休35日目の夜です。


ここ数日、別府はかなり冷え込んできました。

毎朝、寝起きに一杯飲むお白湯が、あっという間に冷えてしまいます。

赤ちゃんが家にいるということもあり、ストーブはフル稼働し始めました。

今年の冬も、灯油代が結構、かかりそうだな~。


太陽の陽がさすと窓際はポカポカと温かいのですが、家の外に出ると、山頂が白くなった鶴見岳からの鶴見おろしがビュービューと吹き、チラチラと雪も舞っています。

朝一でベランダに均等の間隔で干した洗濯物達が、昼前には風下の方に追いやられ、一方に固まった無残な状態になっています。


今年もお隣さんから頂いた渋柿で、干し柿を作りました(妻が…)。

あまりの強風で飛ばされるんじゃないかと、例年よりも早めの収穫。

柿の果汁はまだ残っていましたが、十分に甘く、家族で美味しく頂きました。



今週は明日、土曜日にも小学校があり、保護者の参観日になっています。

学校へは週一、木曜日に絵本の読み聞かせ活動でお邪魔していますし、だいぶんアウェイ感がなくなってきました。

読み聞かせ活動をやっている他のママさん達ともだんだん会話が弾むようになってきたし、子ども達にもずいぶん顔が割れてきました。

後は先生方との交流がさらに深まればいいな~と思っています。


さて、本日の育休ライフの記録です。

★早朝時間帯(4~6時)
 ●4:18 洗濯物取り込み
 ●4:35 洗濯物収納
 ●4:59 体幹トレーニング
 ●5:29 朝食作り
 ●5:38 PC


★朝の時間帯(6~9時)
 ●6:33 洗濯物干し
 ●6:57 アオイ、抱っこ
 ●7:11 お膳立て
 ●7:19 朝食:おにぎり、みそ汁


 ●7:33 身支度
 ●7:53 洗濯物干し
 ●8:22 お茶タイム
 ●8:31 古紙出し
 ●8:52 アオイ、着替え


昼前の時間帯(9~11時)
 ●9:15 お茶タイム
 ●9:21 アオイ、おむつチェンジ
 ●9:28 灯油補充
 ●9:44 献立検討
 ●9:58 夕食作り
 ●10:21 昼食作り

★昼の時間帯(11~14時)
 ●11:31 ギター
 ●11:58 夕食作り
 ●12:06 お膳立て
 ●12:10 昼食:石垣もち、じゃがいものポタージュスープ


 ●12:26 ギター
 ●13:42 衣替え
 ●13:46 風呂掃除
 ●13:51 妻友人、来宅
 
★午後の時間帯(14~16時)
 ●14:19 日用品調達
 ●15:22 夕食作り

★夕食前後の時間帯(16~19時)
 ●16:29 ケイスケ、サッカー遊び
 ●17:06 夕食作り
 ●17:30 お膳立て
 ●17:30 夕食:ご飯、中華の野菜あんかけ


 ●17:44 イツキ、抱っこ
 ●17:55 お茶タイム
 ●18:13 TVタイム
 ●18:45 アオイ、抱っこ
 
★夜の時間帯(19~21時)
 ●19:34 ケイスケ、アオイ、イツキと風呂
 ●20:44 洗濯セット
 ●20:51 クリーム


★夜中の時間帯(21~23時)
 ●21:02 アオイ、歯磨き
 ●21:08 後片付け
 ●21:22 朝食セット
 ●21:22 ブログ

以上です。

時間配分はコチラ↓↓↓。


【育休パパの発見】
今朝、ケイスケと夕食前に少しサッカーをして遊ぼう!と、ケイスケは学校から帰ってすぐ宿題を終わらせる事、パパは夕食の準備を16時までに終わらせておく事を約束しました。

そして、献立を決め、午前中から昼食と夕食の準備を同時並行して進めていきました。

すると、どうでしょうか!?

午後からの時間が余裕を持って進められ、約束通りに夕食前の30分程度、子どもと遊ぶ時間を持つことが出来ました。

そうか、そういうことか…。

これまでは午前中は昼食準備、午後3時くらいから夕食準備と考えていたのだけど、そういう風に自分で決めつけていたことで、どこか時間を有効に使えていない所があったんだな~と発見しました。

仕事(主夫業)のキモは、午前中の時間の使い方に有りだな…。

2014年12月2日火曜日

311.夫婦間で同期する日々


とある日、アオイと小学校横の公園の土管にて。


こんばんは。

育休32日目の夜です。


もう12月、イツキが誕生し、もう一月が経ちました。

長かったような、あっという間だったような。


この一月を振り返ると、一日一日は飛ぶような早さで過ぎていったような気がします。

309.「今日」という詩、でも紹介しましたが、まさにこのとおり。

「今日一日、何をしたの?」

と自分に聞いてみる。

わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた」

形に残らないこの事に、どれだけ時間とエネルギーを費やすことか…。

「今日一日、わたしは 

澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために 

すごく大切なことをしていたんだって」

こう思わないとね、伝わるのは随分先かもと思いながら…。

そして、自分も親からそうやって育てられたんだな~と、改めて感謝します。

さて、今日の育休ライフの振り返りです。

 ★早朝時間帯(5~6時)
 ●5:33~ 朝食作り


★朝の時間帯(6~9時)
 ●6:08~ 洗濯物取り込み
 ●6:15~ 朝食作り
 ●6:17~ 洗濯物干し
 ●6:28~ 朝食作り
 ●6:38~ 洗濯物収納
 ●7:03~ 洗濯物干し
 ●7:14~ お膳立て
 ●7:20~ 朝食:ご飯、味噌汁


 ●7:51~ 洗濯物干し
 ●8:05~ 身支度
 ●8:32~ 洗濯セット
 ●8:38~ アオイ、食事世話


★昼前の時間帯(9~11時)
 ●9:02~ イツキ、沐浴
 ●9:32~ アオイ、着替え
 ●9:51~ 洗濯物干し
 ●10:01~ アオイ、歯磨き
 ●10:04~ 朝食後片付け
 ●10:16~ 昼食作り
 ●10:24~ 常備菜作り:味噌だれ



★昼の時間帯(11~14時)
 ●12:01~ 昼食作り
 ●12:19~ 昼食:いも餅


 ●12:35~ 昼食片づけ
 ●12:56~ 洗濯物干し
 ●13:00~ 献立検討


★午後の時間帯(14~16時)
 ●13:19~ 夕食作り
 ●14:26~ 洗濯物干し
 ●14:46~ ネット
 ●15:21~ ギター


★夕食前後の時間帯(16~19時)
 ●16:51~ 夕食作り
  ●17:34~ ケイスケの友達、来宅
 ●17:34~ アオイ、絵本読み聞かせ
 ●17:48~ お膳立て
 ●17:53~ 夕食:鶏肉の味噌鍋




★夜の時間帯(19~21時)
 ●19:02~ 夕食、後片付け
 ●19:38~ ケイスケ、アオイの遊び相手
 ●20:05~ ケイスケ、アオイ、イツキの風呂


★夜中の時間帯(21~23時)
 ●21:12~ クリーム
 ●21:23~ 洗濯セット
 ●21:29~ ネット
 ●21:42~ 体幹トレーニング

以上です。

時間配分は以下の円グラフのとおり。

食事時間と料理時間を区別してみることにしました。
【育休パパの独り言】
育休を取り、日々家族の世話をする身になって、日々の関心事や悩みについて、やっと妻と同期が図られている感覚がある。

裏を返せばこれまで、(家という)同じ場所、(子どもという)同じ関心事を持ちながら、違う時間(次元)を過ごしていたんだということに、改めて気づかされる。

立ち位置の違い、とも言い換えることが出来るかもしれないし、その事を良い悪いで語ることも出来ないかもしれないが、やっぱり、たまに同士(戦友)として、同期(共感)が図られる機会がある方がいいのだろうとつくづく思う。

2014年12月1日月曜日

310.香港からの友人来宅

こんばんわ。

育休30日目の夜です。

今日は、ケイスケが一人で寝てくれたので、添い寝無しで一人.TVをワインを飲みながら視聴し、かつスマホからブログをのんびり更新するという、非常に贅沢な時間の過ごし方をしています。

さて、今日は数年振りの友人が香港から我が家に遊びに来てくれました。

かれこれ10年前に、英会話を教えてくれていた先生で、イギリスでのホームステイにも連れて行ってくれた方です。

仕事に日々追われる中、ギリギリまでイギリス行きをまよっていましたが、今思い返せば、あの時イギリスに行っていてホント良かったな〜と、感謝しています。

香港から友人2人を連れての大分旅行のようで、大分の郷土料理、鳥天、だんご汁等で歓迎しました。

大分の料理、温泉を存分に楽しんでもらいたいです。


2014年11月29日土曜日

309.「今日」という詩


妻が切り抜いていた新聞記事。

「今日」という詩。

妻から、読んでみたらと勧められた。

ふむふむ…。

もとは英語、todayという原文があるらしい。

育休中だからこそ、詩の内容が響く。

世界中のママ、パパが似たような気持ちでいるんだな〜。

そう、俺は今日もしっかり父親やったぞー‼︎


「今日」 

作者不明 伊藤比呂美訳
 
今日、わたしはお皿を洗わなかった


ベッドはぐちゃぐちゃ

浸けといたおむつは だんだんくさくなってきた 

きのうこぼした食べかすが 

床の上からわたしを見ている 

窓ガラスはよごれすぎてアートみたい 

雨が降るまでこのままだとおもう 


人に見られたら 

なんていわれるか 

ひどいねぇとか、だらしないとか 

今日一日、何をしてたの?とか 


わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやってた 

わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた 

わたしは、この子とかくれんぼした 

わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうと鳴った 

わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった

わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた 


ほんとにいったい一日何をしていたのかな 

たいしたことはしてなかったね、たぶん、それはほんと 

でもこう考えれば、いいんじゃない? 


今日一日、わたしは 

澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために 

すごく大切なことをしていたんだって 


そしてもし、そっちのほうがほんとなら 

わたしはちゃーんとやったわけだ 

2014年11月28日金曜日

308.育休生活も疲れが溜まる時期ですが…

おはようございます。

育休27日目の早朝です。

昨日も9時前就寝、今朝3時起きです。

この時間はコーヒーを淹れ、ゆっくりブログを更新しています。

本当は、破れた障子の張り替えもしたいし、ギターの練習もしたいし…。

一人の時間に色々やりたいことがありますけど、

とりあえず、まずはブログ更新です。

2014年11月25日火曜日

307.育休プロジェクト時間分析(第1弾)

おはようございます。

育休25日目の早朝です。


3連休、疲れましたね~、ヘトヘトです。

休みに入ると、小1息子対応が上乗せで入ってくるので、

他のタスクへの時間配分がかなりタイトになってきます。

結果、睡眠時間やリラックス時間などを削って対応せざるを得ず、

結果、ドッと疲れがたまるということになりますね。

夏休みなどの長期休暇になると、本当に大変だろうな…。


さて、昨日の育休ライフの流れです。

2014年11月21日金曜日

306.お足さま

おはようございます。

育休21日目の朝です。

仕事をしていれば今日が給料日ですが、育休中は無給なので、もちろん銀行に行っても振り込まれていません。

しかし、保険代金等口座引き落としで支払うようにしているものも少なくないので、口座の方にお金を補充しておかないと、引き落とし出来ませんでした葉書が届くことになります。

育休に入ってすぐに貯金からある程度まとめてお金をおろし、月々の生活費だったり、引き落とし口座の補充に充てていますが、う~ん、飛ぶようにお金が減っていきますね。

「お足さま」というだけのことはあるな~とつくづく実感…。

育休中は給料の約6割程度が手当として支給されるのですが、その分支出を抑えるといってもなかなかすぐに出来るものではありませんね。

年末になると臨時での出費も増えてくる季節ですし。

家計上のやりくりも考え決断しないと、育休を取得するということはなかなかハードルの高いものになりますね。

さて、昨日の育休ライフの流れです。

2014年11月18日火曜日

305.早朝に一日の献立を考える

おはようございます。

育休18日目の朝です。

ケイスケと添い寝、早朝起床の流れがいいようです。

しばらく、このリズムで生活していきたいと思います。

さて、昨日も色々ありました。

・ケイスケ、国語の教科書なくなる事件
・アオイ、料理中に抱っこ抱っこせがむ事件
・パパ、料理中に食材足りないことが発覚、手際悪すぎ事件

そんなこんなで、色々とフラストレーションが溜まる日でしたが、少しづつ改善していくしかないですね。

頑張ります…。

さて、昨日の一日の流れです。

2014年11月17日月曜日

304.隙間時間に、早めの準備が大事かと…

おはようございます。

育休17日目の朝です。

今週末は何やらバタバタでした。

仕事の関係のイベントが別府市内の公園であったので、

ケイスケとアオイを連れて、行ってきました。


天気も良く、大勢のお客さんで賑わってました。

前回の育休と違い、今回は年度内に仕事復帰します。

そうなるとやはり、育休中と言っても完全に頭から仕事をOFFすることが出来ません。

あれどうなってるかな~、なんてことが頭に過ります。

あらためて上司、同僚にも感謝の心がわいてきますね。

さて、昨日の一日の流れです。

2014年11月13日木曜日

303.育休中のストレス解消方法

こんばんは。

育休13日目です。

イツキ誕生から約2週間経ちます。

お兄ちゃんやらお姉ちゃんが周りでドタドタうるさくしてますが、

静かに眠りお腹が空いたときだけ、

定期的に泣いて知らせてくれます。

いい子だな~(親バカ)。

そんなイツキに今日、素敵なプレゼントを頂きました。

友人による手作りの竹製ゆりかごです。

アオイに引き続き、イツキもこれで「竹かご入り娘」になります。



さて、今日の育休ライフの流れです。

2014年11月12日水曜日

302.育児家事するとお腹が減りますね

おはようございます。

育休12日目の早朝です。

添い寝寝落ち明けの3時から録画しておいたNHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」を見て、その後にこのブログを書いています。

ついに豊臣秀吉が死に、徳川家康が動き出しますね。

今回、久しぶりに一年間通して大河ドラマを見ています。

大分県中津に居城を構え、私の住む別府で大友軍と合戦(石垣原の戦い)をしました。

このドラマを契機に、自分の住む地域の歴史に興味を持つことができました。

子どもの頃は歴史が好きでしたが、またあらためて歴史ものの小説を読みたいなと思っている今日、この頃です。


さて、昨日の育休ライフの流れです。

2014年11月11日火曜日

301.夫婦間の伝言ノート導入!

おはようございます。

育休11日目です。

早いな~。

昨日もケイスケの添い寝でそのまま寝落ちです…。

と言いつつ、台所の皿洗いや米炊きのセットは完了していたのでやや故意的です…。


さて、昨日の一日の流れです。

2014年11月8日土曜日

300.育休だって、プアなイノベーションより優れたイミテーション

ふおはようございます。

育休8日目の朝です。

昨夜、ケイスケと添い寝し、そのまま寝落ち。

夜中2時過ぎに目を覚まし、そのまま継続中です。

結局、一人になれるこの時間帯が、一番やりたいことができる時です。

少々、睡眠時間を削らなければいけませんが。


さて、昨日の育休生活の流れのご披露です。

●6:43 朝食作り(食事)

●6:46 洗濯物干し(洗濯)

●7:12 お膳立て(食事)

●7:27 朝食:ご飯、味噌汁(食事)

●7:52 アオイ、着替え(子ども)

●8:17 洗濯物干し(洗濯)

●8:47 アオイ、絵本読み聞かせ(子ども)

●9:12 古紙出し(掃除)

●9:35 後片付け(食事)

●9:45 昼食作り(食事)

●10:03 身支度(その他生活)

●10:17 出生届コピー@コンビニ(その他生活)

●10:50 アオイ、おむつチェンジ(子ども)

●10:58 掃き掃除(掃除)

●11:05 後片付け(食事)

●11:09 アオイと子育てイベント@おじさんの森図書館(子ども)

●12:59 提出書類準備(その他生活)

●13:39 昼食:りんごジャム乗せパン(食事)

パンは頂き物、リンゴジャムは手作りです。

●13:45 イツキ、沐浴(子ども)

イツキ、パパによる初の沐浴です。


●14:12 書類郵送@郵便局(その他生活)

●14:27 後片付け/夕食作り/妻友人来宅(食事)

●17:23 ケイスケと自転車練習(子ども)

●17:49 夕食作り(食事)

●18:20 夕食:かき揚げ、黒豆ナゲット、里芋のポタージュスープ、サラダ(食事)

アオイ、かき揚げとスープを食べました。

●19:14 風呂掃除(掃除)

●19:22 ケイスケ、アオイに絵本読み聞かせ(子ども)

●19:52 ケイスケ、アオイと風呂(子ども)

●20:49 後片付け(食事)

●21:17 ケイスケと添い寝(睡眠)

●2:24 朝食セット(食事)

●3:08 紙類片づけ(掃除)

●3:34 体幹トレーニング(運動)

●3:48 ブログ(リラックス)


ちなみに時間配分はこんな感じ。(ブログ時間は入ってません)

添い寝でそのまま寝落ちしてしまったので、「睡眠」として記録しました。

「食事」や「掃除」、「洗濯」などの家事類は、日々ルーチン化することでもっと時間短縮できるはずで、その時間をより「子ども」や「運動」または「リラックス」時間に投資していきたいですね。



【育休パパと妻の会話】
育休生活が1週間経ち、想定外のことも多いですが、前回の経験もあり、それなりにこなせているような気がします。

特に妻とのコミュニケーションの面では、前回はよく衝突したものです。

食事の作り方や掃除の仕方、物の置く場所などにいちいち口うるさく言う妻に対し、よく腹を立てたものです。

今回は、妻のアドバイスを無視し、自己流を通したあげく、悲惨な結果になってしまった経験から、妻のアドバイスに素直に耳を傾け、取りかかることができていると思います。

そんな気持ちを妻に伝える際に私の好きな佐々木常夫さんの言葉を借りて、

「やっぱり、(仕事だけじゃなく育休も)プアなイノベーションより優れたイミテーションやな。俺、今回はそれが出来てると思うんだよね!」

と言うと、

妻から「そうそう、前回の育休の時は、かなりプアで、扱いづらかったわよ!」

だって…。

バッサリ、切られてしまいましたとさ…。

2014年11月6日木曜日

299.子ども達を叱る日々

こんばんは。

育休5日目です。

久しぶりの育休ライフ、約2年前の初めての育休時にはお世話する対象の子どもが5歳の保育園男子1人でしたが、今回の場合は小1男子と2歳児女子の2名となっています。

朝、保育園に送り、夕方迎えに行き、日中は割と自分のペースで家事が出来た前回と違い、今回は2歳児は一日中一緒だし、小1男子は3時過ぎには帰ってくるし…。

育休初日に出産があり、猶予なく一気にがらりと生活ペースが変わってしまい、毎日ヘトヘト状態、子どもの添い寝とともに、寝落ちしてしまう日々です。

ブログの毎日更新を目標にしていましたが、どこまで書けることやらと思い始めている今日この頃です…。

ちなみに今日の育休生活はこんな感じで流れていきました。


2014年11月3日月曜日

298.まさかの夫婦二人でお産!?

こんばんは。


赤ちゃん、産まれました!


予定日より6日早い昨日、11月1日(土)朝6:05、自宅にて無事に元気に産まれてくれました!


体重3,338kgの大きな女の子です!

兄(ケイスケ)から抱っこされる赤ちゃん


2014年10月29日水曜日

297.Taskuma(たすくま)を購入しました。

こんばんは。

育休3日前です。

いよいよ、秒読みです。

だんだん気持ちが育休モードになってきました。

育休期間の3か月、いかに家族がこれまで通り快適に過ごすことができるか。

育休を機に、いかに段取力を高められるか、美味しい料理を作れるようになれるか。

恐らく、あっと言う間に過ぎていく3か月間になると思うけど、せっかくのチャンスなので充実した育休ライフにしたいと思っています。


2014年10月27日月曜日

296.職場への感謝

こんばんは。

育休5日前です。

今日、やっと事務引継ぎが出来ました。

職場の上司、同僚全員に一通り、現在の自分の業務の進捗状況を説明し、個別に後任の同僚に詳細な引き継ぎをしました。

今回は3ヶ月間の不在で年度末には仕事復帰するので、いない間の仕事のフォローをお願いしました。

職場の理解、協力があっての自分の育休ですので、大変感謝しています。

また自分が逆の立場になった時には、気持ちよく協力したいと思いました。

2014年10月26日日曜日

295.一汁二菜献立帳を買いました。


こんばんは。

育休6日前です。

今週末は色々とブログに書きたい事があったのですが、それはネタの無い日に回します。

育休中で一番困るのは、三度の食事作り。

その中でも献立を考えるのが苦痛です。

だから育休に入る前に、よさげな料理本を購入しました。

これで一安心だ。

2014年10月25日土曜日

294.お産用の布団を干しました。

こんばんは。

育休取得8日前です。

今日は6:15起床、8:30出勤、19:30帰宅でした。

朝一、別府市内で用事を済ませ、その足で大分市内に向かい、その後、国東の事務所に向かうという変則的な出勤でした。

ずいぶんと長距離ドライブにも慣れましたが、やはり疲れが溜まります。


2014年10月23日木曜日

293.赤ちゃん用産着セット完了

こんばんは。


育休スタート9日前です。


今日は予定通りの振替休日で、朝はゆっくり7:00起床でした。


今日はケイスケの小学校での読み聞かせ当番の日だったので、8:25には小学校に向かいました。


木曜日は可燃物の日でもあったので、小学校に行く前にバタバタ、トイレ掃除とごみ回収を完了。


絵本の読み聞かせはケイスケのいる1年1組で、8:30~8:40の10分間しました。




また9:00からは隣接する幼稚園でも10分間の絵本読み聞かせをしました。


読み聞かせ後は読み聞かせメンバーママ達と図書館に集まり、絵本やら学校やら先生やら様々な情報の交換、こういう場は大変貴重です。


10:00頃、学校を解散し帰宅。


妻とアオイが買い物に出かけている間に、家の風呂掃除に取りかかりました。


天井や壁の高い位置など日ごろ掃除が行き届かず、カビの生えやすい場所をきれいにしました。



昼食を食べた後は、明日のケイスケの遠足のお弁当に入れるため、別府リンゴ園までリンゴを買いに行きました。


途中休憩した志高湖はだんだん紅葉もはじまり、気持ちのいい風景でした。




別府リンゴ園でリンゴを購入後、一人別行動をさせてもらい、大分市内の行きつけの美容院へ。


髪を切ってもらうと、気分が少しリフレッシュしますね。


美容院後は、市内の本屋さんや楽器店、図書館などを足早にはしごし、17:00過ぎに帰宅しました。


帰宅するとケイスケが学校の算数の宿題のまっ最中、アオイの相手をしながら、ケイスケの宿題も見てあげました。


いつの間にか、二けたの数字の足し算引き算など、なかなか難しい問題も解けるようになっており、ついつい感心してしまいます。



さて、出産準備ですが、少しづつ進んでいます。


これまでアオイの服専用で使っていたテーブルの上には、赤ちゃん用の産着やオムツがセットされ、出番を待っています。


う~ん、ドキドキしますね…。




夕食後はケイスケとアオイをお風呂に入れ早く寝かせることにしましたが、困ったことにアオイがママと一緒じゃないと寝ようとせず、泣き叫ぶ始末…。


これはちょっと頭が痛いですね、赤ちゃん生まれたらパパと一緒に寝なきゃいけなくなるんだけどな…。


さて、明日は金曜日。


今週も残り1日、頑張りましょう。

292.料理や家事をすると段取力が身につくか?

こんばんは。

育休10日前です。

6:15起床、7:10出勤、19:00帰宅の一日でした。



通常は5:30~6:00に起床ですから、今日は寝坊ですね。

4:30くらいに一度、目が覚めて時計を確認した覚えがあるので、二度寝しての寝坊です、あぁ~。

飯炊き、洗濯物を洗濯機からカゴに取り入れたところで、朝食、出勤の流れでした。

妻に「すまぬ、後はよろしく!」という気持ちでの出勤です、いかんですね…。



今日の仕事は予定通り、一日事務所でデスクワークでした。

おかげで随分と事務処理がすすみました。


さて、朝一番でする仕事は、仕事に関係する朝刊記事のチェック。

それからメールチェック、スケジュール確認、今日やるタスクの洗い出し、回覧書類チェック等々。

毎日行うルーチンタスクが続きます。

これらにかかる時間はほぼ一定です。



一方でルーチンでないタスクももちろん数多く出てきます。

そんなタスクは、何を、どのように、どのくらい時間をかけて、どのような結果になるか、がよく分からない場合が多く、取りかかりも億劫ですし、すぐ後回ししたくなるし、かかる時間の見積りも総じて適当で、長めになる傾向があります。

しかし、実際取りかかってみるとそんなに時間がいらなかったり、そもそもそんなに出来ることがなかったりすることも多々あります。

ルーチンタスクとルーチンでないタスク、時間が見積もれるタスクと見積もれないタスクが混在しているのが実態です。



前回の育休時に自分なりに検証したかったこと、「料理や家事をすると段取力が身につく」という考え。

実際に育休生活、そして育休後の仕事復帰を経験して言えることは、確かにそうだということです。

毎日の料理や家事を通して、自然と段取力を身に付けることができます。

それは、段取力の秘訣がルーチンでないタスクをルーチン化していくことであり、毎日の料理や家事をこなすことで自然にそのことを身に付けることが出来るからです。



話は戻って、帰宅すると妻や子供たちの夕飯は終わっており、一人寂しい夕食ですが、妻から今日の子ども達の様子を聞きながらの時間でもあり、大切な時間でもあります。

さて明日は、最近続いていた週末勤務の振替休日です。

朝一、ケイスケの小学校での読み聞かせ、そして数か月ぶりの美容院に行ってこようと思っています。

2014年10月21日火曜日

291.今日は遅い帰宅でした


こんばんは。


育休11日前です。


今日は7:00出勤、20:30帰宅。


家に帰り着いた時には、子どもたちはもうお風呂を終わり、寝る直前。


ぎりぎり、「おやすみ~」の挨拶が出来ました。



今朝はいつもより少し早い5:30起床。


土鍋で飯を炊きながら、タイマー洗濯の終わった洗濯物をカゴに取り出し、2階の物干し部屋へ。


6:30には物干し終了、その後、久しぶりに朝の体幹トレーニングをすることが出来ました。


私が起きると、珍しくケイスケもあわせて早起きし、昨晩から乾燥のために伏せておいた食器類を、食器棚に片づけてくれました。


時々、いい子です。笑


今朝できたことはこのくらい。



外で夕食を済ませてきたので、帰宅後はすぐにお風呂へ。


風呂上り後、このブログを書いています。


今日の仕事は午前中から事務所を飛び出し、そのまま自宅へ直帰コース…、今日も仕事の引継叶わずでした。


今日も色々と突発的な仕事が舞い込んできたな…、11月から切よく仕事を引き継ぐことがなかなか難しそうです…。


前回もこんな悩みがあったな…。


勤務最後まで全力投球するか、切を付けながらじょじょに引き継いでいくか…。


その辺の兼ね合いが難しんだな…。



さて、ブログを終えて、土鍋のセッティングと皿洗い、夜の体幹トレーニングして寝ましょうか。


明日は一日デスクワークの予定です。


写真は、精米機で精米し終わったお米。

2014年10月20日月曜日

290.ブログタイトルを育休仕様に変えました。


さて、育休突入を2週間後にひかえ、ブログタイトルを変更しました。


その名も、いいちゃんの「ただいま、育休中!」リターンズ、です。


あまりひねりはありませんが、わかりやすさ優先でいきましょう。


さて、今日の動き。


アオイの出産に引き続き、今回も自宅出産の予定です。


昨夜または今日の早朝、妻がお腹の張りを感じ、助産師さんにメールをしたそうです。(朝、朝食時に聞きました…)


結局、横になっている間にまた眠ってしまったようで、何事もなかったのですが、そんな状況だったため、予定より早めにお産のための道具一式が我が家に運び込まれました。


う~ん、いよいよですね。ドキドキ…。


早速、ケイスケとアオイが道具に興味津々、触りまくって妻からカミナリを落とされてました。


こりない2人…。


仕事の引継の方は、今日も出来ていません。


予定外の業務が発生し、午後からはずっと別府、大分方面を渡り歩いていましたから。


2週間前に作成した引継ぎ内容も、刻一刻と情報が古くなっていきますね、口頭で補足説明しなきゃね。


仕事でかかわる関係者の皆さんには、少しずつ育休の話をしています。


3か月間の空白期間で、迷惑をかけることは申し訳ないですが、好意的に受け止めてもらっています。(たぶん…)


少しづつ、机の方も整理しなきゃですね。

写真は、今日運びこまれたお産セットです。

2014年10月19日日曜日

289.39週、臨月です。

こんばんは。


最近、週末に色々とイベントが入り、子ども達を妻にまかせっきりのパパです。


秋の行楽シーズンですからね。


パパが仕事の時に限って快晴…、パパがいる時は雨、みたいな…。


雨男はパパだということになりつつあります。


さて、いよいよ臨月という時期に入ったようです。


妻のお腹、かなり大きいです。


おへそ、飛び出しています。


お腹が大きく日常生活だけでも大変そうなのに、子ども2人のやんちゃ具合が止まりません。


妻は毎日、かなり大声でおこってます。


にもかかわらず、子ども達はめげません…、ある意味、すごいヤツらだ。


私も育休まで残すところあと2週間。


もうそろそろ仕事の引継を考え、切りを付けていきたいところですが、これがなかなかつきませんね。


毎日毎日、状況が変わっていきます。


今週くらい、引継ができるかな。


子どもが10月中に生まれないことを願います。

2014年10月8日水曜日

288.皆既月食

今日の大まかなライフログ。


★6:00 起床
 
 昨夜から浸けておいたお米を土鍋で炊きながら、洗濯機から洗い終わった洗濯物を洗濯かごに取り出す。

 同時に起きてきたアオイの「えちょん、読んで~」攻撃と「いち、にっ、さん、ジャンプして」攻撃の相手をしながら、昨晩から干していた洗濯物の取入れと、今朝の洗濯物干しを完了。


★7:00過ぎ 出勤

 朝食をパパっと済ませて、出勤のため自動車に乗り込む。
 
 国東までのドライブ1時間ちょっと、3年目でだいぶん慣れているが、やっぱり長距離ドライブはツライ…。


★8:30 始業

 今日は一日、デスクワーク。

 午前中は朝一で洗いだしたタスクを順番にこなしていく。

 11月からの育休取得のための諸手続きも具体的になってきた。庶務担当の先輩に感謝!

 午後からは、主に引継資料の作成、概ね完了。


★17:30 終業 

 残業することなく退社。

 帰宅途中、お腹が減り、ついついコンビニで小腹を満たす。

 やっぱり後で後悔…。


★19:00過ぎ 帰宅

 帰宅すると家にだれもいない。

 はてっ?と考えていると、外からケイスケやアオイの声。

 今日はケイスケのサッカー練習日で、妻とアオイが迎えに行って帰って来たところだった。

 今日は皆既月食で!とケイスケから教えてもらう。

 学校でならってきたんだろうか?最近、ときどき難しい事を教えてくれる。


★19:30過ぎ 夕食

 今日は鍋。

 腹を空かせた息子と競うように食べるが、食いすぎで苦しくなる…。

 夕食後、ケイスケと迷路の絵本で遊びながら、風呂のお湯入れ。が、誤って水風呂に…。

 もったいないので、洗濯用として洗濯機の中へ。


★21:00過ぎ 風呂

 ケイスケ、アオイ、妻が先に風呂に入り、その間、台所の洗い物&ベッドメイキング。

 アオイはすでに眠たくグズグズ状態…。


★22:00過ぎ ブログ

 風呂上りにPCを開き、ブログ書き書き…。

 さて久しぶりにライフログ的なブログを書いてみた。

 育休生活に突入したら、またこういうブログを書こうと思う。

2014年10月7日火曜日

287.ジョギングやら衣替えやら

今日は夕食後、久しぶりにジョギングしました。


今年になり、ランニングを趣味にしようと誓ったにもかかわらず、結局、1日くらいしか走ることなく今日にいたってしまいましたが、思うことあって今日から再始動です!


無理はしません。


家の近所は、坂道ばかりで平坦な道がないので、走るのがきつい時には歩きます。


それにしても、体が重い…。


体幹トレーニングで随分とインナーマッスルを鍛えてるはずなんだけど、使う筋肉が違うのか…。


とにかく坂道では自分の体重が重いっす…、しょうがない。


しばらく続ければ、次第に筋力がついてくるでしょう。


頑張ります!


今日は、昨夜の検査のため午前中は仕事をオフ、アオイの相手をゆっくりしてあげることができました。


脇の下を持って、ジャンプと称して、持ち上げたり、おろしたりする遊びが、今は彼女のお気に入りのようです。


「ジャンプして、ジャンプして!」ときりがありません。


それから、ケイスケの衣替えもしました。


最近はだんだん寒くなってきましたからね。


上はサイズ120、下はサイズ110位ですが、このサイズくらいから、だんだんお下がり無くなってきます。


今までお金かけずにやってこれたけど、これからはケイスケの服代がかかるねって妻と話しました。


アオイの服はまだまだ友人からもらったお下がりがあるので、大丈夫。


次の子も女の子なので、しばらくは大丈夫そうです。


友人や親戚からもらうお下がりって、ほんとに助かります。

2014年10月6日月曜日

286.無呼吸症候群のお泊り検査


今晩は、職場の健康診断で無呼吸症候群のお泊り検査に来ています。

以前、妻から寝ている時、ときどき呼吸が止まってるとおしえてくれ、それからずっと気になってました。

その時は仕事も忙しく、睡眠時間も不足気味、夕食も夜遅くなるなど、不規則な生活でした。

今は随分と規則正しい生活ができてると思っていますが、またいつ忙しい生活に戻るかわかりません。

今、自分がチャレンジしているタイムマネジメントも家事や育児を一人前にこなすことも、またそんな時がやってきた際に、同じ失敗をしない、自分の人生を無駄にしないための準備です。

写真は、今夜お世話になるベッドです。今晩は鼻にチューブを装着して寝ます。

2014年10月3日金曜日

285.おしっこ、しーしー

もうすぐ2歳になる長女が、今日はじめてトイレでおしっこ出来ました!

最近、おむつを変える度にトイレに座らせろと要求してくるので、その度便座に座らせてあげてました。


おしっこは出ないけど、自分でトイレットペーパーで拭き、満足気な様子でした。


そして、ついに今日、本当におしっこが出た瞬間でした。
また一つ階段を登った娘を見れて嬉しく思いました。

2014年10月1日水曜日

284.2度目のハードル


前回の育休と今回の育休の違うとこ。


前回は上の子(長男)は保育園だったので、朝から夕方5時位まで家事に集中できた。


今回は上の子(長女)が一日、家にいる。おそらく日中、家事に集中できる環境ではない。買い物にも同行が求められる。息抜きにしていたウクレレの練習も「絵本、読んで」攻撃に邪魔されるだろう。

また、さらに上の子(長男)が3時過ぎに学校から帰ってくるし、友達もやってくるだろう。妻が今作ってるおやつ作りが新しいタスクとして求められるに違いない。


2回目の育休にも、乗り越えないといけないハードルは高い。


写真は、パンケーキを食べ、口の周りが泥棒みたいになっている長女。

2014年9月30日火曜日

283.あとひと月になりました

今日で9月が終わり、明日から10月(あたりまえか…)。


11月からの育休まで、あと1ヵ月。


前回の育休取得の記憶を思い返すと、


こんなことを書いてましたね。


030.仮想育休を試してみた


仕事をしない、していないことへの焦燥感みたいなものを感じていたようです。


休み慣れていない感が感じられます。


さて今は…、


前回の様な焦燥感は無いですが、ワクワク感もないですね。


淡々とした、やるべき事をやるのみ、という冷静な気持ちの方が強いかな。


前回の経験が大きいですね、人間やっぱり経験が大事だな~。


仕事の関係では、色々と継続しながらも、


後任に引き継ぐための切りも考えながらの1ヵ月になりそうです。


この辺りはなかなか難しい。


今回は3か月間の育休で年度末には仕事復帰するので、


それまでの間のフォローをお願いするのが主。


最後にまた戻ってくるという意味では、


引継はしやすいような気がしています。


さぁ、今日からカウントダウンブログを開始しますよ!



2014年9月28日日曜日

282.別府ロープウェイ


今日は自宅から車で20分くらいで行ける別府ロープウェイに家族でお出かけ。

天気が悪く、なかなか行ける日がなかったけど、今日は快晴でした。

午前中は仕事のためパパのみ別行動でしたが、午後から合流して身近な自然を楽しみました。

別府の上の方に住んでるせいか、駅周辺に行くことはあまりなく、もっぱら山方面が行動範囲ですね。

私案ですが、ロープウェイの駐車場横の建物にスタバがあるといいな〜なんて思ってます。

鶴見岳山頂には七福神がいて、散策コースもありますが、4つ目まで行き、リタイヤしました。

次回、再チャレンジです。



2014年9月24日水曜日

281.ピクニック


先週末、車で30分走って志高湖にピクニックに行きました。

晴天って天気じゃなかったけど、たくさんの家族、グループがBBQ等、めいめい楽しんでました。

張ってるテントも多く、我が家もテント欲しくなりました。悩むな〜^_^

志高湖まで来たついでに前から気になっていた、別府りんご園に行き、4種類のりんごを購入。どのりんごも美味しかった。


2014年9月22日月曜日

280.パパ料理講座

先週末は某公民館にて、パパ料理講座の講師を務めました。

昨年に続き2回目の機会で、4組のパパ&家族の参加がありました。

今回作ったのは、鶏肉そぼろ丼とかぼちゃスープ、それにきゅうりの浅漬け。

いづれも簡単だけど、美味しい料理。
写真は家で練習で作った時のもの。

公民館といういつもと勝手の違う状況で、決まった時間内に他人に伝え、失敗なく料理する事ってなかなか無い経験。

事前の準備も含め、結構ドキドキするものです。
講座が終わってドッと疲れが出ました。

それにしても毎回ハプニング有りで、今回はミンチ肉に想定より多く油が入っており、少し油ぎったそぼろになったのが反省です。

写真は鶏肉そぼろ丼を食べる我が娘。


2014年8月22日金曜日

279.懇談会


今日は仕事をお休み、小学校の保護者懇談会に参加し、先生やママさん達と有意義な情報交換が出来ました。

ケイスケは雨天のため、サッカーの練習に行けずに残念そう。

夏休みも残りわずか、晴れてくれるといいな。

写真は、食べること命のアオイ。最近はモリモリ、パワーアップ中。

2014年8月21日木曜日

278.てるてる坊主


今日は一日、事務所でのデスクワークでした。

書類仕事は、かなり進みました。

11月の育休まで2ヶ月ちょっと。少しでも多くの仕事を処理して、育休にはいりたいと思っています。

明日は小学校の保護者懇談会。夫婦で参加したいと思います。

写真は、息子が作ったてるてる坊主。
どうやら、雨が降り、サッカーの練習が休みにならないようにと願っているようです。

2014年8月20日水曜日

277.魔女の宅急便


今日は、仕事から帰宅後、ケイスケが自分の図書カードで購入した『魔女の宅急便』を二話分読み聞かせが出来た。

本当はサッカーの練習もしたかったけど、もう暗くて出来ませんでした。

明日は、今日出来なかった風呂掃除を朝のうちに終わらせて、出勤しよう。

写真は、ケイスケが作った意味不明なトイレットペーパーのオブジェ(u_u)

2014年8月13日水曜日

276.サッカースパイク


今日から明日の2日間、お盆のため夏休みをもらいました。

やろうやろうと思っていた靴洗い、そして庭の草むしりに朝から取り掛かり、午後からは大分市内スポーツ店へお買いもの。

ケイスケが入部を決めたサッカーのスパイク、ソックス、トレーニング用のシャツとパンツを調達してきました。

ケイスケの足のサイズは19cmで、なかなか気に入ったデザインのスパイクの在庫がありませんでしたが、1つだけやっと見つけることができました。

いつまで続くかわかりませんが、楽しんで続けて欲しいと思います。

明日は、草むしりの続きやケイスケのサッカー練習の相手をしたいところですが、兄家族が帰省してくるので、大分空港までお出迎えです。

2年ぶりの帰省なので、甥っ子たちに会うのが楽しみです。


P.S.
ブログ、再開しました。

ぼちぼち書いていきますので、よろしくです。




2014年8月12日火曜日

275.夏休みの工作


小1の息子の夏休みの工作、もうすぐ生まれてくる妹のために。

時々、男前な事をするお兄ちゃん。

妹達はお兄ちゃんのこと、大好きになるでしょう。

ちなみにお兄ちゃんの好きな人、1位ママ、2位アオイちゃん(妹)、ドベはパパ。

パパがドベな理由、ヒゲがジョリジョリ、痛いからだそうです…。

2014年2月14日金曜日

274.ご愛読、ありがとうございました!

久しぶりのブログ更新です。


ネタがなかった訳ではないのですが、なかなかPCに向かう時間が取れませんでした。


ただいま、3月1日に豊後高田市である子育てイベントでの「絵本ライブ」披露に向け、絵本うたの新曲に取り組んでいて、そちらへ時間を優先させいるというのが本当のところです。


それから4月からケイスケが小学生に進学するに当たり、自分なりに色々と整理したいこともあり、どうしたもんかな~とブログから遠のいていました。


そして、ようやく久しぶりにブログ更新することができたわけです。


実は少しこのブログを休止しようと思っています。


そう考えた理由はいくつかありますが、前向きな理由としてはもう少し、真剣にファザーリングの活動をやっていこうと思い始めているということがあります。


だったらなおさらブログを続ければと思うのですが、もう少し匿名性を薄め、一個人をはっきりさせる形でファザーリングの活動をしたい、するべき時かな~と思い始めています。


なのでブログという情報発信ツールを一時休止し、これまでも使っているFBの方で個人が明らかな環境の中でファザーリング活動のことを情報発信していきたいと思っています。


これまでも何度かブログを休みながら、再開しながら続けてきました。


ケイスケが生まれて書き始め、もうすぐ小学生になるというこの時期が一つの区切りになるのかな~と思っています。


ケイスケも4月からステップアップし、新しい環境で頑張っていくことになるはずですから、父親である自分も息子とともに、新しいステージで楽しみ、頑張りたいなと思っています。


もし、FBをしている方がいれば、「飯田亮」で検索していただければと思います。


ちなみに、「おおいたパパくらぶ」のブログは継続して、更新していきたいと思いますので、そちらもチェックしてくださいね。

★飯田亮FB:https://www.facebook.com/akira.iida.5

★おおいたパパくらぶFB:https://www.facebook.com/pages/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%83%91%E3%83%91%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%B6oita-papa-club/159987664075450

★おおいたパパくらぶブログ:http://oitapapa.blogspot.jp/


これまでのご愛読、ありがとうございました!




2014年2月6日木曜日

273.小学校入学説明会に参加してきました


今日は仕事を休み、4月からケイスケが入学する小学校での入学説明会に参加してきました。

別府では年に数回しかない雪の降る天候でしたが、ケイスケが産まれた日も雪の降る日だったねと、夫婦で話しながら会場の体育館に向かいました。

自宅から徒歩数分にある小学校は、私も入学した小学校です。途中、転校したので卒業は出来ませんでしたが、あれから30数年も経ったのかと思うと少し不思議な気分になりました。

体育館の天井は高かった。
体育館はやっぱり寒かった。
パパが3、4名いた。
子どもの数が減っていた。
校長先生が思っていたより若かった。

久しぶりの小学校のたわいもない感想です。
さぁ、4月まであっと言う間。
我が息子は無事、小学生になれるのかと心配になりますが、新しいステージ、親子共々楽しみたいと思ってます。

2014年1月11日土曜日

272.東京出張


昨日から仕事で東京入りしています。

非日常の旅行に出ると、一人で自由に行動(移動)できる喜び半分、妻、子ども達と一緒にいない寂しさ半分という感じがします。

ケイスケから、「飛行機乗っていいな〜」って羨ましいがれましたが、大人になるといいだろう、楽しいぞって伝えたいな。

自分的には空いた時間にウクレレのストラップとエンドピンを購入。

これでギターのような肩掛けでウクレレを立って弾くことが出来ます。

3月の豊後高田のイベントに向けて、練習再開だ!

2014年1月8日水曜日

271.土鍋のセッティング


私の役割のひとつ、毎晩の土鍋のセッティング。

炊飯器が壊れたのを機会に、我が家は土鍋で米を炊く。

すっかり慣れ、炊飯器の使い方の方が分からない。

2014年1月7日火曜日

270.コマ回し


今日は早く帰宅できたので、最近、ケイスケが頑張っているコマ回しを一緒に練習。

サンタさんからのプレゼントですが、なぜか保育園の卒園式で皆で披露します。

ちゃんと回せるかと少し弱気なケイスケですが、頑張ろぜ!

2014年1月6日月曜日

269.お便り帳


保育園の先生とケイスケの日々の様子を情報共有しているツール。

保育園での親の知らないケイスケが少し垣間見えて、楽しい。

パパもママも書いている家庭も少ないのではないかな。

パパ目線の子育て観は、保育園の先生にとっても、新鮮で役に立つんじゃないかと勝手に考えて書いてます。

2014年1月5日日曜日

268.部屋の片付け続き/照り焼きブリののっけ丼、サラダ、納豆味噌汁

昨日のログはこんな感じ。

8:00起床

10:30コーヒータイム

11:00部屋片付け
昨日の続き。いっぺんにしようとすると時間がかかる。こまめにせねば…。仕事に通じるところあり。

13:00昼食

15:30夕食作り

17:30夕食

18:00テレビ配線作業
なかなか手強かったけど、なんとか完了。これで勘兵衛、録画予約が出来る。

19:00キャッチボール

20:30お風呂

気がついた時にスマホにメモりました。
平日はなかなかメモる余裕ないけど、なるべく記録していこう。
夕食は、1時間30分で3品作れたのは自分的には満足してます。今後も段取りに磨きをかけよう。

2014年1月4日土曜日

267.居間の模様替え

7:30起床
月曜日を見越して、5:30に目覚ましをセットしたけど、気が付くと2時間オーバー…。
大丈夫やろか…。

そそくさと起き、家族全員揃って朝ごはん。
明日も休みだと思うとうれしいね。

10:00ランニング
昨日から始めた新年のランニング。とりあえず2日目も完了。
ケイスケと共に今日は近くの小学校のグラウンドを10周、15分程度。
その間、ケイスケはサッカーボールで遊ぶ。
ランニング終了後、ケイスケとともにサッカーを15分くらい。
天気もよく、心地よい汗をかき、帰宅。

11:30部屋模様替え
今日は前からやりたかった部屋の模様替えに着手。
子ども達はママが図書館に連れ出してくれ、感謝!
主に居間を整理、4月からのケイスケの小学校ライフを想定し、本棚や衣服棚を配置。
ついでにテレビを部屋から追い出す。

14:00昼食
遅めのお昼。
ママや子ども達が帰ってきても、部屋の片付けは終わらず…。とりあえず端に寄せるなどの応急処置で残りは明日だ。

15:00絵本読み聞かせ
ケイスケが図書館から借りてきた本を読み聞かせ。5、6冊は立て続けに読まされた。最近、ケイスケは長編の絵本を好むので、一苦労…。

16:00折り紙飛行機づくり
絵本が終わると、次は紙飛行機づくりをせがまれる。
今どきの紙飛行機はちゃんと絵が書かれており、降り方の設計図もある。
なかなか凝った格好良い作りのものも多い。

一通りおった飛行機を外に飛ばしに行くが、ケイスケの気が変わり、サッカーに変更。
元サッカー少年として、息子にインステップキックを教える。

18:00夕食
明日は作ってね、と念押しされつつ、妻に感謝して頂く夕食。
ビールとともに、美味い!

夕食後は片付けの続き。
なんとかいろんなものを押し込む。
今日はこれでおしまい。

20:16風呂
今日はママがケイスケ、アオイを風呂に入れてくれたので、布団とストーブの灯油入れ。
誤って、灯油をこぼしてしまい、部屋が灯油臭くなった。
ケイスケからブーイングを受ける…。

20:45洗い物片付け
自分が風呂に入っている間に妻が添い寝してくれていたので、台所の片付けと明日の朝食のご飯のセッティング。
ちなみに我が家は米を土鍋で炊いています。

21:15ブログ書き
今日は時折、時間をメモしていたので、思い出しやすかったが、その分長文になり、一長一短かな…。

では、おやすみなさい。