2014年12月28日日曜日

316.元サッカー少年の独り言

こんばんは。

育休58日目の夜です。

今日は年末の恒例行事の「餅つき」でした。

職場関係のつながりで、4家族合同のイベント。

5年くらいは続いているでしょうか。

この間、幼児が小学生になり、小学生が中学生になり、中学生が大学生になり…。

そらぁ、年もとるわけだな~。

そんな一日のライフログです。

2014年12月21日日曜日

315.イツキ、お宮参りでした

こんばんは。

育休51日目の夜です。

今日は、イツキのお宮参りに行ってきました。

寒い中でしたが天気も晴れてくれ、無事、祈願を終えることが出来ました。

それにしても、3人の子どもを連れて、外出することがこんなに大変な事かと…。

赤ちゃんの着替え等はもちろん、不測の事態に備えて2歳児と小1男子の着替えなども用意し、

バタバタしながら家を飛び出すと、2歳児の上着を持ってき忘れたことに気付き…。

結局、多少の失敗は目をつむるということで、なんとか神社にたどり着くことが出来ました。

もう少し子ども達が大きくなるまで、家族全員でのお出かけは難しそうだな…。

おばあちゃんに抱っこされるイツキ。

さて、そんなバタバタな今日一日のライフログは以下のとおりです。

2014年12月17日水曜日

314.育休折り返しました


こんばんは。

育休47日目の夜です。

気がつけば、3カ月の育休が折り返してました。

イツキも順調に成長してくれており、5人家族となった我が家は毎日、毎晩、笑い声や泣き声が絶えません。

今は、夫婦して毎日バタバタとしてますが、あの時が楽しかったな〜と2人で振り返る時が来るんだろうねと、何かにつけて夫婦の話題にのぼります。

男性で育休なぞを取っていると、ときおり取材らしきものを受ける事があります。
育休どうですか?楽しいですか?大変ですか?取るきっかけは?育児家事にははじめから積極的でしたか?などなど…。

なんて答えればいいのかな〜と、少し考えます。
自分の気持ちを適切に表現できる言葉がなかなか見つかりません。

家族のためであり、自分のためであり、社会のためでもあり、大変だけど楽しく、でも不安や疲れ、イライラも感じるし、当たり前の事と思いつつ、初めての経験も多く、学びも多い。だけど、結局は自己満足かも。でも普遍的な事でもあり人の役に立つ様な、でも最後は、子ども達の笑顔に尽きるっていう単純な表現に…。

早くパパも育休取ってお互い様と感じられる世の中にならないかなと思うわけです。

とりあえず、我が家の長男は、家に赤ちゃんが生まれるとパパは仕事を休んで家族の世話をするのが当たり前って理解になってますけど^_^

2014年12月12日金曜日

313.大事だけど急ぎじゃないタスクが後回し…

台湾からの友人から頂いたケーキ、もうすぐクリスマスですね。


おはようございます。

育休42日目の朝です。


久しぶりのブログ更新だ、一週間ぶりですね。

なかなか落ち着いてPCを開くことができません…。


さて育休中、海外からの友人の来宅ラッシュとなっています。

11月からすでに3組の友人が香港、台湾から夫婦や友人と一緒に、赤ちゃんを見に来てくれました。

10年弱ぶりの再会もあり、お互い変わらないな~と感じつつ、子どもが3人もいるとい事実に、やはり時の流れを再確認します。

今日の夕方にもまた1組、台湾からの友人家族が遊びに来ます。

楽しみに、おもてなしの心でお迎えしますよ~。


やはり円安が、外国人の皆さんの訪日観光を後押ししているようですね。


では、昨日の育休ライフの記録です。

2014年12月5日金曜日

312.仕事のキモは午前中に有り

風呂場の入り口に貼っている小1男子のお風呂四か条。

こんばんは。

育休35日目の夜です。


ここ数日、別府はかなり冷え込んできました。

毎朝、寝起きに一杯飲むお白湯が、あっという間に冷えてしまいます。

赤ちゃんが家にいるということもあり、ストーブはフル稼働し始めました。

今年の冬も、灯油代が結構、かかりそうだな~。


太陽の陽がさすと窓際はポカポカと温かいのですが、家の外に出ると、山頂が白くなった鶴見岳からの鶴見おろしがビュービューと吹き、チラチラと雪も舞っています。

朝一でベランダに均等の間隔で干した洗濯物達が、昼前には風下の方に追いやられ、一方に固まった無残な状態になっています。


今年もお隣さんから頂いた渋柿で、干し柿を作りました(妻が…)。

あまりの強風で飛ばされるんじゃないかと、例年よりも早めの収穫。

柿の果汁はまだ残っていましたが、十分に甘く、家族で美味しく頂きました。



今週は明日、土曜日にも小学校があり、保護者の参観日になっています。

学校へは週一、木曜日に絵本の読み聞かせ活動でお邪魔していますし、だいぶんアウェイ感がなくなってきました。

読み聞かせ活動をやっている他のママさん達ともだんだん会話が弾むようになってきたし、子ども達にもずいぶん顔が割れてきました。

後は先生方との交流がさらに深まればいいな~と思っています。


さて、本日の育休ライフの記録です。

★早朝時間帯(4~6時)
 ●4:18 洗濯物取り込み
 ●4:35 洗濯物収納
 ●4:59 体幹トレーニング
 ●5:29 朝食作り
 ●5:38 PC


★朝の時間帯(6~9時)
 ●6:33 洗濯物干し
 ●6:57 アオイ、抱っこ
 ●7:11 お膳立て
 ●7:19 朝食:おにぎり、みそ汁


 ●7:33 身支度
 ●7:53 洗濯物干し
 ●8:22 お茶タイム
 ●8:31 古紙出し
 ●8:52 アオイ、着替え


昼前の時間帯(9~11時)
 ●9:15 お茶タイム
 ●9:21 アオイ、おむつチェンジ
 ●9:28 灯油補充
 ●9:44 献立検討
 ●9:58 夕食作り
 ●10:21 昼食作り

★昼の時間帯(11~14時)
 ●11:31 ギター
 ●11:58 夕食作り
 ●12:06 お膳立て
 ●12:10 昼食:石垣もち、じゃがいものポタージュスープ


 ●12:26 ギター
 ●13:42 衣替え
 ●13:46 風呂掃除
 ●13:51 妻友人、来宅
 
★午後の時間帯(14~16時)
 ●14:19 日用品調達
 ●15:22 夕食作り

★夕食前後の時間帯(16~19時)
 ●16:29 ケイスケ、サッカー遊び
 ●17:06 夕食作り
 ●17:30 お膳立て
 ●17:30 夕食:ご飯、中華の野菜あんかけ


 ●17:44 イツキ、抱っこ
 ●17:55 お茶タイム
 ●18:13 TVタイム
 ●18:45 アオイ、抱っこ
 
★夜の時間帯(19~21時)
 ●19:34 ケイスケ、アオイ、イツキと風呂
 ●20:44 洗濯セット
 ●20:51 クリーム


★夜中の時間帯(21~23時)
 ●21:02 アオイ、歯磨き
 ●21:08 後片付け
 ●21:22 朝食セット
 ●21:22 ブログ

以上です。

時間配分はコチラ↓↓↓。


【育休パパの発見】
今朝、ケイスケと夕食前に少しサッカーをして遊ぼう!と、ケイスケは学校から帰ってすぐ宿題を終わらせる事、パパは夕食の準備を16時までに終わらせておく事を約束しました。

そして、献立を決め、午前中から昼食と夕食の準備を同時並行して進めていきました。

すると、どうでしょうか!?

午後からの時間が余裕を持って進められ、約束通りに夕食前の30分程度、子どもと遊ぶ時間を持つことが出来ました。

そうか、そういうことか…。

これまでは午前中は昼食準備、午後3時くらいから夕食準備と考えていたのだけど、そういう風に自分で決めつけていたことで、どこか時間を有効に使えていない所があったんだな~と発見しました。

仕事(主夫業)のキモは、午前中の時間の使い方に有りだな…。

2014年12月2日火曜日

311.夫婦間で同期する日々


とある日、アオイと小学校横の公園の土管にて。


こんばんは。

育休32日目の夜です。


もう12月、イツキが誕生し、もう一月が経ちました。

長かったような、あっという間だったような。


この一月を振り返ると、一日一日は飛ぶような早さで過ぎていったような気がします。

309.「今日」という詩、でも紹介しましたが、まさにこのとおり。

「今日一日、何をしたの?」

と自分に聞いてみる。

わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた」

形に残らないこの事に、どれだけ時間とエネルギーを費やすことか…。

「今日一日、わたしは 

澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために 

すごく大切なことをしていたんだって」

こう思わないとね、伝わるのは随分先かもと思いながら…。

そして、自分も親からそうやって育てられたんだな~と、改めて感謝します。

さて、今日の育休ライフの振り返りです。

 ★早朝時間帯(5~6時)
 ●5:33~ 朝食作り


★朝の時間帯(6~9時)
 ●6:08~ 洗濯物取り込み
 ●6:15~ 朝食作り
 ●6:17~ 洗濯物干し
 ●6:28~ 朝食作り
 ●6:38~ 洗濯物収納
 ●7:03~ 洗濯物干し
 ●7:14~ お膳立て
 ●7:20~ 朝食:ご飯、味噌汁


 ●7:51~ 洗濯物干し
 ●8:05~ 身支度
 ●8:32~ 洗濯セット
 ●8:38~ アオイ、食事世話


★昼前の時間帯(9~11時)
 ●9:02~ イツキ、沐浴
 ●9:32~ アオイ、着替え
 ●9:51~ 洗濯物干し
 ●10:01~ アオイ、歯磨き
 ●10:04~ 朝食後片付け
 ●10:16~ 昼食作り
 ●10:24~ 常備菜作り:味噌だれ



★昼の時間帯(11~14時)
 ●12:01~ 昼食作り
 ●12:19~ 昼食:いも餅


 ●12:35~ 昼食片づけ
 ●12:56~ 洗濯物干し
 ●13:00~ 献立検討


★午後の時間帯(14~16時)
 ●13:19~ 夕食作り
 ●14:26~ 洗濯物干し
 ●14:46~ ネット
 ●15:21~ ギター


★夕食前後の時間帯(16~19時)
 ●16:51~ 夕食作り
  ●17:34~ ケイスケの友達、来宅
 ●17:34~ アオイ、絵本読み聞かせ
 ●17:48~ お膳立て
 ●17:53~ 夕食:鶏肉の味噌鍋




★夜の時間帯(19~21時)
 ●19:02~ 夕食、後片付け
 ●19:38~ ケイスケ、アオイの遊び相手
 ●20:05~ ケイスケ、アオイ、イツキの風呂


★夜中の時間帯(21~23時)
 ●21:12~ クリーム
 ●21:23~ 洗濯セット
 ●21:29~ ネット
 ●21:42~ 体幹トレーニング

以上です。

時間配分は以下の円グラフのとおり。

食事時間と料理時間を区別してみることにしました。
【育休パパの独り言】
育休を取り、日々家族の世話をする身になって、日々の関心事や悩みについて、やっと妻と同期が図られている感覚がある。

裏を返せばこれまで、(家という)同じ場所、(子どもという)同じ関心事を持ちながら、違う時間(次元)を過ごしていたんだということに、改めて気づかされる。

立ち位置の違い、とも言い換えることが出来るかもしれないし、その事を良い悪いで語ることも出来ないかもしれないが、やっぱり、たまに同士(戦友)として、同期(共感)が図られる機会がある方がいいのだろうとつくづく思う。

2014年12月1日月曜日

310.香港からの友人来宅

こんばんわ。

育休30日目の夜です。

今日は、ケイスケが一人で寝てくれたので、添い寝無しで一人.TVをワインを飲みながら視聴し、かつスマホからブログをのんびり更新するという、非常に贅沢な時間の過ごし方をしています。

さて、今日は数年振りの友人が香港から我が家に遊びに来てくれました。

かれこれ10年前に、英会話を教えてくれていた先生で、イギリスでのホームステイにも連れて行ってくれた方です。

仕事に日々追われる中、ギリギリまでイギリス行きをまよっていましたが、今思い返せば、あの時イギリスに行っていてホント良かったな〜と、感謝しています。

香港から友人2人を連れての大分旅行のようで、大分の郷土料理、鳥天、だんご汁等で歓迎しました。

大分の料理、温泉を存分に楽しんでもらいたいです。